1. ブログ
  2. ベビーペイント協会が信頼される秘密教えます❤️
 

ベビーペイント協会が信頼される秘密教えます❤️

安心・安全な活動の裏側には、一般社団法人と商標登録という確かな支えがあるんです。

オシャレなフォトブースでベビーペイント撮影をする赤ちゃんの後ろ姿


こんにちは〜🌷

事務局スタッフのNAOちゃんです☺️✨


今日はちょっとだけまじめに、「ベビーペイントの安全性と信頼」についてお話をしようかなと思います🫶


「商標登録」「一般社団法人」って言葉、なんとな〜く聞いたことはあるけど実はよく知らない…って人も多いのでは⁉️

実はこの2つ、ベビーペイント協会の活動にとって、とっても大切な思いが詰まったキーワードなんです💡


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+


🏷️「商標登録」があるってどういうこと?


ベビーペイント協会でのアーティスト活動は、法律に守られた「登録商標」。

つまり、協会でしか使えない特別な名前なんです💡


この登録があると…

・協会の活動や品質が守られる

・他にはない独自性が保たれる

・ママたちにも「安心できる活動」として信頼される


赤ちゃんの肌に直接触れるからこそ、この「安心感」はとっても大事にしています🍼


🏛️「一般社団法人」ってどんな団体?


ざっくり言うと「利益よりも社会貢献を大事にする団体」☘️

ベビーペイント協会は、ママや赤ちゃんに笑顔を届けることを目的に運営されています✨


だから…

・運営が透明で信頼できる

・ママたちの「社会とのつながり」づくりにも貢献

・アーティストとして働く女性たちのキャリア支援にも◎


協会の仕組みそのものが、ママたちの味方なんです🫶


🎀信頼される活動だから、選ばれてる


「赤ちゃんに関わることだから、安全が第一❣️」

そんなママたちの想いに応えるために、

ベビーペイント協会では、使用する道具やペイントの手順もしっかりとルール化されています。


資格取得講座も、協会認定のカリキュラムで安心✨

アーティストとして活動する人も、ちゃんと学んでからスタートできるのが魅力です。


🥰赤ちゃんの“今”を形に残す体験を


ベビーペイントが届けたいのは、赤ちゃんとママが一緒に過ごす「今」というかけがえのない時間🕊️

それを形に残せるからこそ、ハーフバースデーや記念日などの特別な日に、たくさんのママたちに選ばれているんです💓


安心して楽しめる背景には、しっかりとした仕組みと想いがある。

そんなベビーペイントを、もっと多くの人に知ってもらえたら嬉しいです🥹✨

結婚式場マルシェのFun Fen Fantなど
予約開始と同時に満席になるイベント続出中❣️
赤ちゃんにペイントして可愛いフォトブースで我が子写真が残せる
全国で大人気のベビーペイント👶🏻🎨

でもまだまだアーティストが足りません‼️

あなたらしく輝ける赤ちゃん向け資格に少しでも興味を持ったら

資格について何でも質問・相談できる❣️

パソコンが苦手な方も大丈夫👍

個別相談会へお越しください😊